English
アクセス
診療予約
03-3378-3366
En
電話
うさぎにお薬をあげてみよう
投稿日 2017.02.23
最終更新日 2017.02.23
うさぎにお家でお薬をあげるのって、「何だか大変そう」とか「難しそう…」といったイメージがありませんか? お薬の味を嫌がったり抱っこされるのが嫌いな子だったりと難しいと思う理由は様々です。 「難しいけれど病院に連れて行ってお薬を飲ませてもらうのはストレスがかかりそうで心配」「できればお家であげたいなぁ」という場合にご自宅で投薬できる方法をご紹介させていただきます。
まずは病院で一般的にうさぎに処方されるお薬のタイプとその特徴についてお話します。
1.シロップ:うさぎに処方されるお薬ではこのシロップが一番選ばれているのではないでしょうか?甘いシロップタイプのお薬はうさぎにとって飲みやすく、飼い主様も与えやすい方法と思われます。苦い錠剤や粉薬を甘いシロップに混ぜるとうさぎも飲みやすいですね。 2.散剤:粉薬といったほうが聞きなじみがあるかもしれません。カプセルに入っているタイプのものや錠剤を細かくすりつぶした状態のものなどがあります。 3.点眼薬(点鼻・点耳):小さいボトルに入っている目薬です。眼以外にも鼻や耳に点したりするものもあります。
ここからはそれぞれの飲ませ方についてご紹介したいと思います。 1.シロップ: シリンジ(針のない注射器)やスポイトを使います。甘いシロップなので嫌がらずに自分から飲んでくれる子もいますがなかには嫌がる子もいます。一番安全な飲ませ方としてはうさぎを*¹バスタオルで包んでお顔だけをだします。上からうさぎのお顔を覆うようにしてお口を上側に優しく引き上げ口の横側からシリンジやスポイトを入れ、お薬を飲ませてあげるとよいでしょう。うさぎはストレスにとても弱いため、安心できるよう優しく声をかけてあげると良いかもしれませんね。 2.粉薬: 粉薬の場合、お気に入りのおやつやご飯にふりかけたり、ペースト状のおやつ・はちみつに混ぜたりしてあたえます。小松菜のようにやわらかい葉などに包んで与える方もいらっしゃいます。お水に溶いて、シロップと同じ要領でシリンジで飲ませてあげるのもよいでしょう。 3.点眼(点鼻・点耳): 点眼の場合、まずうさぎの眼の周りをキレイにしてから点します。清潔なタオルなどで目ヤニや汚れを優しく拭き取ってあげましょう。基本的な点眼の仕方としては、おとなしい子であれば正座をした状態の太ももの間にうさぎを挟むようにして上まぶたを優しく上にひっぱり点眼薬を1滴たらします。点耳薬は点眼の時と同じ姿勢でお耳に垂らしてあげてください。点鼻薬は、お顔を上に向けるように少し顎を持ち上げお鼻に垂らしましょう。 *¹バスタオルでの包み方…ご家庭にある一般的なバスタオルを床に広げてその真ん中にうさぎをのせます。タオルの前後左右の角を折り込んでうさぎの体全体をくるっと包みお顔を出します。前足がタオルから出ないようにして正座した自分の足の間に優しくはさんであげたら投薬の準備完了! うさぎの骨はとても折れやすい構造をしています。安全のためにテーブルや台の上などの高い場所ではなく床の上で行いましょう。
実際にチャレンジしたものの上手にできない、もっと詳しくコツが知りたい!などご不安な点があれば病院にご相談ください。当院ではうさぎ専用の静かで落ち着いた待合室と診察室をご用意しています。
うさぎが食べない、うんちがでない
うさぎが赤い尿をしたけど病気ですか?
うさぎの骨折
うさぎ専用のお部屋をご紹介 ―写真で院内ツアー
うさぎにあげたい野菜とあげてはいけない野菜について
うさぎさんが「うれしい」こと
グループ病院一覧
日本動物医療センター
東京都渋谷区本町6-22-303-3378-3366
JAMC(日本動物医療センター)グループの基幹病院です。先進医療、365日24時間対応。24時間体制での治療・看護。CT完備。毎週水曜日は休診(救急は常時受け入れます)。
麻布十番犬猫クリニック
東京都港区麻布十番 2-8-5-40103-3457-8612
皮膚科学会の認定医が在籍しています。
原宿犬猫クリニック
東京都港区麻布十番 2-8-5-40103-3408-8612
女性の獣医師院長が在籍し、ご家族様との健康的な生活をサポートします。
麻布十番犬猫クリニック 宮古島分院
沖縄県宮古島市平良西里928-1-1030980-79-8612
本院にて豊富な経験を積んだ獣医師が診療を担当しています。トリミングも実施。
当院は年中無休で24時間救急診療に対応しています。ご家族様と動物たちへ「常に安心」をお届けします。
日本動物医療センターグループ本院
東京都渋谷区本町6-22-3(新宿駅から2駅の幡ヶ谷駅から徒歩7分)
通常電話受付:9:00〜20:00(水曜日休診)対応:i-pet損害保険、アニコム損保、ペット&ファミリー少額短期保険。各種クレジットカード
Japan Animal Medical Center 6-22-3 Honmachi Shibuya-ku, Tokyo
(c) JAPAN ANIMAL MEDICAL CENTER All Rights Reserved.